>>サイトマップ

過去記事

甘くておいしい健康酒、「蜂蜜酒ミード」

2008年01月15日

山田養蜂場 蜂蜜酒ミード

先日の山田養蜂場のはちみつの記事の最後にちょっとだけ紹介した蜂蜜酒ミードを買ってみました。紀元前から飲み継がれ、最古のお酒とされる蜂蜜酒ミードは、蜂蜜を発酵させて作る珍しいお酒。北ヨーロッパを中心に、ほんのり甘くて飲みやすい健康によいお酒として飲み継がれてきたそうです。

商品と一緒に入っていたパンフレットによると、蜂蜜酒「ミード」が珍重された理由は、

スポンサードリンク


  • ビタミン、ミネラルなどの豊富なはちみつの栄養素をそのまま含有。

  • 百薬の長ともいわれるアルコールがもたらす滋養強壮。

  • 胃腸の働きにも良い。

  • 精力増強のお酒として、新婚夫婦が子づくりの妙薬として引用。
    (ハネムーンの語源といわれているそうです。)
ということらしいです。

まぁ、上記の4番目の理由の真偽はひとまず置いておくとして(笑)、実際に「ミード」には、食を進めて健康にし、ストレスから心を解き放つ働きがあるそうです。
蜂蜜酒「ミード」の健康作用は、毎日の食事やデザートのお供として、またナイトキャップ(寝酒)として、飲み続けるほどに実感できる・・・とのこと。

山田養蜂場 蜂蜜酒ミード

最近私は、週に1回か2回程度ですが、夜にお酒を飲むのが習慣になりつつあって(※もともとお酒は弱いんですけど、最近楽しみを覚えつつあります)、このごろはもっぱらワインを飲んでいるのですが、この蜂蜜酒「ミード」も、蜂蜜好きの私にとっては、かなりヒットのお酒でした。^^ 甘くて、まろやかで、ホントおいしい!

でも、そんなに量をたくさんガブガブ飲めるお酒ではないので、上の写真のような小さなグラスに1杯だけ、夜寝る前にキュっといただく・・・っていうのが良さそうです。
就寝前の一杯の「ミード」は体を温め、その日の緊張をほぐして快眠に導いてくれる効果があるそうですが、本当に体(特に喉~胃のあたり)がぽかぽかして、ぐっすりとよく眠れますよ。(まぁ、これは私がお酒に弱いってのも理由だと思いますけれど・・・^^;)

そのほか、氷を入れたロックにしたり、炭酸や果汁で割って、カクテルにしてもおいしくいただけるそうです。少しづつ、いろいろ試して楽しんでみようと思います。

▼蜂蜜酒ミード 商品詳細はこちら

『蜂蜜酒ミード』…はちみつを発酵させてつくった黄金色の珍しいお酒です。


PS:今回私は「ミード」と一緒に、しょうがはちみつ漬も購入しました。

こちらのページのに、寒い夜に体がじっくり温まる「ミード」と「しょうがはちみつ漬」を使ったホットジンジャーカクテルの作り方が載っていたので、これも今度試してみようと思っています。(^^) 冷え性に効きそうなカクテルなだぁ~、楽しみ!

山田養蜂場のオンラインショッピングは、合計5,000円以上のお買い物で送料無料になるので(※5,000円未満の場合は送料一律500円)、もし蜂蜜酒「ミード」を購入されるのであれば、他のはちみつや、蜂蜜製品を一緒に買って、5,000円以上にするほうが送料がお得です。はちみつもとってもおいしいのでお試しあれ。^^

【ブログ内関連記事】 山田養蜂場 里山のれんげはちみつ&熟成アカシアはちみつ


◇この記事のトラックバック先:
MONO-PORTAL アルコールカテゴリ、 トレビュー


タグ :はちみつ


スポンサードリンク

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。