>>サイトマップ

過去記事

かぼちゃサラダ (パンプキンサラダ)

2010年09月08日

かぼちゃサラダ

ゆでたかぼちゃをつぶして、ハムと野菜を加え、マヨネーズで和えたかぼちゃサラダ。
要は、ポテトサラダのポテト(じゃがいも)を、かぼちゃに替えたものです。

妹の家に遊びに行くとよく作ってくれるのですが、妹宅では大体セロリが入っています。(甘めのサラダのいいアクセントになるそう。私は生のセロリが苦手なので抜きで。)

スポンサードリンク


かぼちゃサラダ (パンプキンサラダ) レシピ

【材料】
・ かぼちゃ 1/4個
・ ハム 4枚ほど
・ キュウリ 1本
・ ニンジン 1/3本
・ プチトマト お好みで


【作り方】
  1. かぼちゃは種とワタをとり、洗って、皮つきのまま一口大に切る。
    切ったかぼちゃを鍋に入れ、箸が通るくらいの柔らかさになるまでゆでる。


  2. かぼちゃをゆでている間に他の具材を準備しておく。ニンジン薄切り(⇒軽くゆでるかレンジにかけて火を通しておく)、きゅうり薄切り(⇒塩を振って水気を絞っておく)、ハム(⇒混ぜやすい大きさに切っておく)、プチトマト(⇒そのままでも、カットしても。)


  3. かぼちゃがゆであがったらザルにあげて水気を切り、麺棒かフォークで粗くつぶしておく。(好みですが、私はつぶれていないかぼちゃのかたまりがゴロゴロ入っているほうが好きです。)


  4. かぼちゃの粗熱が取れたら、2の具材を加えて、マヨネーズで和える。マヨネーズは入れすぎるとくどくなるので、様子を見ながら加減してください。
    きゅうりを塩もみしているので、その塩気でいい感じになりますが、好みで塩を足してください。

水気の多い(しっとり系の)かぼちゃよりも、ホクホクしたかぼちゃのほうがうまくできると思います。かぼちゃをゆでてつぶす過程まで、かぼちゃの量を増やして行えば、かぼちゃコロッケや、スイートポテトのかぼちゃバージョンなどに応用できます。


タグ :かぼちゃ


スポンサードリンク
同じカテゴリー(野菜料理レシピ)の記事

この記事へのコメント
はじめまして。
ジョイントのMayumiです。

お料理のレパートリーを増やしたいと思い、色んなブログを見ていて、ayanさんのブログにたどり着きました。

かぼちゃサラダ、美味しそうですね!
トマトが入っているので彩もキレイ。

他にも気になるレシピが沢山のっていたので、ちょくちょく覗かせていただきます^^
宜しくお願いします。
Posted by Mayumi at 2010年09月21日 19:16
★Mayumiさん

こんにちは、コメントありがとうございます。
ブログを訪問してくださって嬉しく思います。

かぼちゃの黄色にトマトの赤は華やかですよね。^^

マイペースなブログですが、ぜひまた遊びに来てください。
Posted by ayanayan at 2010年09月26日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。